学戸小ブログ

9月9日(火)3年生理科『太陽の光』

3年生では、『太陽とかげ』についての学習を進めています。

『虫メガネで太陽の光を集めて、新聞紙が燃えるか』

実際にやってみると、燃やせる子と燃やせない子が半々程度に分かれました。

その違いは何か、もう一度、皆で話をし合うなかで、

「黒い場所に光を集めると燃えやすい。」

「光を小さくする(一ヶ所に集める)と、燃えやすい。」

そんなコツが共有でき、全員の新聞紙が見事に燃えました。