学戸小ブログ

学戸小ブログ

【4年生】ZOZOによる出前授業★

 28日に千葉県にある株式会社ZOZOTOWNとオンラインでつないで出前授業をしました。会社説明やサービスの裏側、企業理念や働くことについて話を聞かせていただきました。ZOZOTOWNでは、自分たちが楽しく働くこと、スマ […]

学戸小ブログ

【4年生】エコプロジェクト

 4年生は、総合的な学習の時間に「エコプロジェクト」と「ドリームマップ」に取り組んでいます。エコプロジェクトでは、環境問題について自分が興味をもった課題を設定し、図書室の本やタブレットで調べてきました。調べたことを環境新 […]

学戸小ブログ

【5年生】田んぼの草取りをしました

10月23日(木)に、グラウンド南側にある田んぼの除草を行いました。 5月に田植えを行い、定期的に稲の成長を見守ってきました。 今日は31日の稲刈りに向けて、学年全員で一生懸命草を取りました。

学戸小ブログ

【5年生】ソーラン節の衣装を着て写真を撮りました

高学年として初の運動会が終わりました。 出場種目だけではなく、今年はそれぞれの委員会活動も行い、学校の屋台骨として活躍していました。 特にソーラン節では、「頼もしい姿」「一体感」を目標に1か月間練習をし続けました。休み時 […]

学戸小ブログ

【4年生】学習の様子

 運動会が終わり、気温も比較的穏やかになり、過ごしやすい季節になりました。外国語活動では、エミリー先生と一緒にABCカードで神経衰弱をしたり、ABCソングを歌ったりしました。次は、自分の名前をアルファベットで書くことにチ […]

学戸小ブログ

花の輪運動に参加しています

花の苗を植えて育てる体験を通じて、子どもたちに生命の大切さを知ってもらいたい!そのために、小学校の校庭や教室にもっと花や緑を増やしていこう!という活動が「花の輪運動」です。 今回、学戸小学校に、たくさんのパンジーやビオラ […]

学戸小ブログ

【中学年】フラッグダンス頑張っています★

 運動会に向けてフラッグダンスを頑張っています。完成に向けて、ウェーブや写真隊形の練習をしました。息の合ったフラッグダンスを見ていただけるように、入場から退場まで確認しながら進めました。次は、総練習で全校に披露します。運 […]

学戸小ブログ

【5年生】野外学習

9月30日、10月1日 野外学習に行きました。 お天気にも恵まれ、楽しんだ砂の造形 協力して作った野外炊飯のカレー みんなで囲んだキャンプファイヤーの炎 予定していた全ての活動を無事に終えることができました。 保護者の皆 […]

学戸小ブログ

名古屋港水族館【2年生】

10月3日(金)2年生で名古屋港水族館へ行きました。 水族館には、大きなイルカやシャチ、ウミガメ、ペンギン、色とりどりの魚たちがいました。子どもたちはしっかり観察し、気づいたことをメモしていました。 イルカショーでは、友 […]