学戸小ブログ

1~6年生の授業の様子

9月17日(水)の授業の一部です。

いろいろな学級をのぞいてみました。

1年生は、国語の発表。みんなの前で大きな声で堂々と音読していました。

何度も練習したことが、その姿から伝わります。

 

 

 

 

 

 

2年生は、音楽。仲良くいろいろな楽器に触れていました。

和気あいあい、楽しそうな雰囲気でしたね。

3年生は、書写。コンクールに向けて、一生懸命取り組んでいました。

4年生は、理科。タブレットで撮影した植物をノートにスケッチしていました。

5年生は、社会。担任の先生と笑い合っている皆さんの表情が素敵でしたよ。

6年生は、音楽。リコーダーと歌。透き通った良い歌声でした。

これからますます上達していくのでしょう。

何をやるにしても、小学校最後の活動になります。

みんなで音色をつくり上げることの尊さを感じてほしいと思います。