学戸小ブログ

【4年生】エコプロジェクト

 4年生は、総合的な学習の時間に「エコプロジェクト」と「ドリームマップ」に取り組んでいます。エコプロジェクトでは、環境問題について自分が興味をもった課題を設定し、図書室の本やタブレットで調べてきました。調べたことを環境新聞にまとめ、2月の発表会で保護者の方に向けて発表します。地球温暖化や絶滅危惧種、ごみ問題など各クラスで班ごとに発表します。今は、班でクイズやペープサートづくりをし、発表練習をしています。

ドリームマップは11月から自分の夢にむけての取り組みを始めます。最後に、子どもたちがつくった 環境標語を紹介します。

◎食べ切ろう 命をつなぐ 一口を 

◎生き物も 命があって 同じだよ 

◎フードロス みんなで減らせ 少しでも 

◎嫌いでも 一口食べれば 大丈夫 

◎ポイ捨ては命に係わる 知っておこう